ひょろいレタスと太いトマト

昨日レタスちゃんが結構大きくなったので間引きした


f:id:madogiwa_yobigun:20230618131000j:image

 

間引きしたのはおいしくいただきました

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

穴から顔を出すまでの距離が長いせいかちょっと頼りない感じがする

多めに残してまた今度間引こう


f:id:madogiwa_yobigun:20230618131015j:image
f:id:madogiwa_yobigun:20230618131034j:image

日当たりは同じくらいだと思うんだけど片方の成長が悪いね

条件は同じなのに原因がわからぬ

 

そこそこ収穫できそうになってから穴にパーライトでも補充して立ちの状態しっかりさせようかな

 

 

 

行灯仕立てからリカバリーしたものの異常茎予備軍となってしまったトマト

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

摘葉したり脇芽放置したりした結果結、構落ち着いてきた


f:id:madogiwa_yobigun:20230618131102j:image

葉の形状も変に巻いたりねじれたりする予兆もなさそう

 

片方の芯を止めてあるからもう大丈夫だろう

伸びてきたし芯止めしたのと間違わないように誘引しないとな

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

【売電】電気代が実質タダ【ではない】

電気代が高くなっているこのご時世にほぼ相殺できているのは非常に助かっておりますです

 

当時は亡くなった親戚の家の管理を半ば押し付けられる形になったけれど今はすごくよかったと思っている

 



 

 

月に一度くらい換気とかするだけでいいから全然手間がないのに不労所得が得られるなんて最高だわ

 

 

 

 

それもこれも立地が良かったってのもあるけれど自動販売の売り上げはマジでうまい


f:id:madogiwa_yobigun:20230614222306j:image

今年に入って初めて1万円超えてきた

 

 

 

住宅街ゆえに近くに店もなく、夏も近づくにつれて販売数が伸びていくから電気代が嵩む夏場もこれで乗り切れそう

 

 

 

 

 

 

うちの自動販売機は補充から片づけまで全部業者に委託している

いわゆる「おまかせ型」

 

ついでにうちの空き缶やペットボトルもゴミ箱にポイしている

 

 

 

 

業者委託で自動販売機を設置してもらう場合だいたいこの二つがメジャーだ

 

  1. 土地だけ貸して土地利用料をもらう
  2. 電気代がかかるが売上本数に応じて手数料をもらう

 

 

 

 

それぞれメリット、デメリットがある

 

 

土地だけ貸す場合は、売れても売れなくても固定の金額が得られる

山奥とか辺鄙なところに自動販売機がずらりと並んでいるのはあるのはだいたいこの契約だったりする

 

 

売上本数に応じる場合は、業者の予想より売れないときは設置維持費がかかる場合がある

それでも大手飲料メーカーの場合は1本あたりの手数料はだいたい20%~30%もらえる

 

 

 

自動販売機の年間売り上げの平均は35万円らしい

そこから20%もらうとして年間7万円の不労所得

 

 

今は銀行に定期で預けても利息は雀の涙

株の配当利率ももさすがに20%は無い

 

 

 

 

 

うちは地元の業者にお願いしてALL100円自動販売にしている

設置維持費がない代わりに15%とちょっと手数料が少ない

 

 

けれど大手の自動販売機ではまず見ることのないものをお願いしたらおいてくれた

 

オリジナルのペプシライフガードXとかちょっと楽しい

 

ちなみにうちの自動販売機一番の売れ筋は

 

 

リポビタンD

 

 

らしい

 

 

 

契約次第で自動販売機はノーリスクでリターンがある

遊んでいる土地やちょっとしたスペースがある人ならとりあえず相談してみるといいと思う

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

 

あきらめからのリカバリーをしてみる

トマトを行灯仕立てになんとかリカバリーしようと思ったけれどちょっと無理だった

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

仕方ないので一本仕立てに修正した

 

f:id:madogiwa_yobigun:20230613213710j:image

結構いい感じに見えるかもしれないけれど全然そんなことない

 

まだ問題が残っている

 

 

 

うちのトマトさん茎ふってぇのです



 

 

こんなに太いのは

 

 

異常茎予備軍

 

 

 

この主枝と脇芽が合体した感じ

このまま成長したら穴が開いちまいそうだよ

 

 

 

 

異常茎ができる要因は主に窒素が多すぎ

 

 

 

原因はわかってる

 

 

先月末に追肥したとき撒きすぎたかな?と思ったけどやっぱりその通りになった

 

天気悪くて雨水もけっこう流入してたから完全に水のやりすぎ状態にもなってる

 

 

 

ちょっと葉かきをして脇芽暴れさせて落ち着かせる

 

 

それでもだめなら実験的にぶどうの樹勢を抑える方法と同じことしてみようかな

 

 

 

 

 

それとは別に肥料撒いたタイミングでわき芽を摘んだときにけっこう大きいのがあったからペットボトルに突っ込んでおいた


f:id:madogiwa_yobigun:20230613213813j:image

 

 

現在こんな感じ(ちょっとわかりにくいか)


f:id:madogiwa_yobigun:20230613213823j:image

もっさり根が生えてきた

 

モジャモジャじゃ

 

 

植える予定も場所もないけどどうしよう

 

こんなになってるのに捨てるのなんだかかわいそうだな

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

封神演義の叡智を求める探究者!光栄の翻訳を望みて!

今週のお題「読みたい本」

 

 

受験勉強の息抜きが青春アドベンチャーだった

 

平日の夜にNHK-FMで放送している連続ラジオドラマだ

 

 

初めて聞いたのは封神演義だった

 

 

封神演義といえばもっとも有名なのはジャンプにて連載していた封神演義だろう

 

 

その封神演義のベースとなった訳本が

 

 

安能務封神演義

 

 

安能版封神演義をラジオドラマにしたものだった

 

 

 

 

とはいえ私が読みたいのは安能版封神演義ではない

 

 

 

安能版は訳本と言いつつかなり脚色されている

 

 

どれくらい脚色されているかというと

 

 

 

 

北米版ビーストウォーズと日本版ビーストウォーズくらい違う

 

 

 

 

訳とは何か

 

 

 

 

 

 

私が読みたいのは

 

 

完訳 封神演義

 

 

あの無双シリーズでお馴染みのコーエーテクモの前身、光栄が出版した封神演義の訳本

 

 

 

2017年に二階堂善弘氏による全訳本が出るまで誤字や誤訳も多いながらも原典に一番近いと言われていたそうだ

 

 

 

ただ原点に近いものが読みたいんじゃない

ゲームメーカーが出した訳本ってのがすごく興味をそそられる

 

 

なにせ光栄は

 

うちの歴史ゲームが高いのは資料収集や歴史調査に時間がかかるから安くできないゴメンちょ

 

って言うくらいだからだ

 

 

それだけの資料があるのに無双OROCHIシリーズで封神演技キャラがあの性格になったか考察するのも面白いなぁと考えているわけでちょっと読んでみたいと思っているのですよ

 

 

ただ相当読みにくいらしいので積読状態が目に見えているので手が伸びない

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

 

 

守護神

とうとう現れた

待ちに待った畑の守護神

 

その小さくも愛くるしい姿に心が癒される

ニホンアマガエル


f:id:madogiwa_yobigun:20230611123006j:image

 

家の裏手に現れてくれた

 

 

コイツがいればアブラムシやイモムシ食ってくれる

 

 

まさに畑の守護神

 

カナヘビも現れたら最高だ

 

そしたら阿形像と吽形像のごとし

 

この守護神は権田と名付けよう

 

 

 

ただ、この守護神権田は過剰防衛だろう

 

なんせ今あるのは、現状レタスとトマトだけ

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

今年は捕獲せず自由交渉選手としておこう

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

組曲と完璧で究極なゲッターの類似性

昨日、何となくニコニコ動画に5、6年ぶりくらいにログインした

 

それもこれも雌豚閣下がいつの間にか活動再開していたことを知ったからだ

 

 

お気に入りの中にあるいくつかの動画を懐かしんでいた

中には削除されていたものも多く懐かしさと淋しさが入り交じる

 

www.nicovideo.jp

 

いさじ懐かしいなとか思いながら組曲を再生しているときに思った

 

「完璧で究極なゲッターの流れってほぼほぼ同じ感じじゃないか」

 

www.nicovideo.jp

 

 

完璧で究極なゲッターの予想外の曲につながると意外性と組曲のにつながるのかというワクワク感

 

推しの子とゲッターそれぞれのファンが増えていき、派生作品が増えていく感じ

 

好きなものが広がっていく感じはなんだか嬉しいよなぁ

 

2007年当時のニコ動みたいな感じがして懐かしさがあふれてくるぞ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

青虫の食わず嫌い

昔、農業試験場で研修をした時のものが出てきた

 

その時の研修内容が農薬防除に関するもの

 

ポジティブリスト制度の説明や農薬の管理方法

水和剤、水溶剤、乳剤、フロアブル等の性質と混ぜ方

とか、まぁいろいろ本職の人向けの内容

 

 

その中のメモに

 

 

 

青虫はカラシ油配糖体が含まれるものしか食べない

 

 

 

 

ってのがあった

 

それに続いて

大根の辛味成分の一種がこのカラシ油配糖体でアブラナ科の植物に多く、トマトやナスにはあまり含まれていない

 

カラシ油配糖体は防虫効果や昆虫による食害を抑える

 

と書いていた

 

 

 

矛盾してるようだけれど、アオムシ以外に食べられないようにしていると思うとなるほどいい共生関係だと思える

 

他にも使えそうなことがメモしてあったから何かの機会に使っていこうと思う

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ