生存戦略しましょうか

お題「みんなが経験した怖い話」

 

このお題だとオカルト寄りの話が多いともう

あるいは人間怖いとか事故関係とか

 

 

あるいは震災か

 

 

 

 

話を戻そう

さすがに震災ほどでもないが、私の恐怖はもっとも原始的なも

 

 

 

 

盆に母方の実家に泊まった時だった

いつもと違う環境のためか普段より早い時間に起きる

日もあまり昇っていないうちから外の方で物音がする

何の音か気になり外へ出てみる

 

音の発生源は庭の方からだ

こんな時間に庭で何しているのかと歩みを進めるとそこには黒い物体があった

 

 

息をのむ

それは庭のトウモロコシをかじっている

 

 

 

 

 

 

クマ

 

 

 

 

 

食事に夢中なのかこちらに気づいていない

驚き、一歩後ずさると立てかけていた農具にぶつかる

まずい

 

そう思うことすらできない刹那の後、こちらへと振り向くクマ

お互い固まる

視線がぶつかる

 

目と目が逢う 瞬間危険だと気付いた~♪
「あなたは今どんな気持ちでいるの?」~♪

 

 

それは数秒なのかそれとも10秒近かったのかわからない

逃げたらだめだ

襲われる!

 

とにかく追い払おうと倒れた農具を適当に手に取る

 

それがよかった

運命の分かれ道だったと思う

 

勢いよく手に取ったのはフォークだった

フォークは倒れた拍子にたい肥にかぶせてあったブルーシートのハトメに引っ掛かっていた

思い切り持ち上げるとばさりとひらめく

お互いの体を遮るように広がるブルーシート

 

それに驚いたクマは一目散だった

 

 

 

人間急に目の前に予想外のものが現れると案外本当に動けなくなるもんだ

それに比べ、いきなり広がる予想外のブルーシートからのクマの逃げ足の早いこと

 

野生の生存本能よな

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

サンリオが同人誌描かせているようなもの

サンリオ

それは日本を代表するキャラクター「ハローキティ」の版権元

サンリオ (sanrio.co.jp)

 

マイメロディ」や「シナモロール」「ポムポムプリン」もサンリオ所属だ

ちなみに私の推しは「けろけろけろっぴ

 

 

 

そのサンリオはいろんなキャラクターを作ってそれを様々な媒体で発信してグッズを売って商売をしている会社だ

そこから派生してマンガやアニメといった媒体になっていく

 

キャラクターが先にありストーリーあてがわれていく

 

 

 

 

同じような構造をしているのが「DC」や「マーベル」といったいわゆる

 

 

アメコミ

 

 

 

 

アメコミのキャラクターの版権は出版社が持っている

 

つまり企業所属のヒーローたち

 

ワンパンマンに登場するヒーロー協会所属のヒーローみたいなもんだ

 

 

先日、スパイダーマンの作者がアンチ漫画を掲げてツイートした結果ぼろっカスに叩かれていた

これまでも何度か炎上しているようでその根底分部をざっくり要約すると

 

 

 

ルールを守らない漫画は売れすぎてずるい。こちとらルールに縛られて描いてるんだからお前らポリコレ配慮しろ。

 

 

 

 

 

 

知らんがな

 

 

 

 

 

嫌なら見るな、嫌なら売るな。

それに尽きる

 

 

 

会社側が権利を有する点でサンリオとアメコミは似ているが、そこはやはりアメリ

金にならないならすぐに動く

 

 

ゆえにキャラクターに愛は無い

 

 

キャラクターの人気はそこそこあるけど内容がイマイチ

そんな時アメコミの出版社は

 

 

 

 

 

別の世界線で別人格にして再出発

 

 

 

 

 

 

もう公式が同人誌だよ

 

 

 

 

 

 

そのキャラクターに一貫したテーマがぶれるから人気がなくなるんだよ

コミックを買わないような層に配慮したところで人気は出ないよ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

もやっとボール

すごくもやもやしている

 

うちの部署では、昨年度までは基本的に何かあった時に会議を行うというスタイルだった

それだけ変化がなく、ルーティーン化しているとも言える

 

だからこそ隔離病棟とも呼ばれたりするわけだが

 

 

 

今年度からは月のはじめに朝イチで会議を開くことが決まった

ただ、夜勤者もいるので可能であれば出席してほしいっていうふわっとした感じでだが

 

 

 

うちはトラブルがなかったら本当に変化が少ないので何もない

変化がなさすぎるのが苦痛な職場です

 

 

 

とはいえ会議が増えたところで内容はせいぜい今後のスケジュールの確認とか先月あったことの確認程度

それを会議用に資料化して印刷したものを配ってる

内容の9割がホワイトボードに書かれていたり、Teamsなどで全員で共有されているものだ

 

 

 

弊社はSDGs応援企業です!

 

 

 

 

 

もやもやしているのは会議が増えたからじゃない

 

 

 

毎月やろうといった発起人が一度も出席していないからだ

 

 

 

 

こんなこと書くなら月初めに書けばいいのにこんなタイミングになったのも理由がある

発起人は来月も休むことが決まったからだ

 

 

理由は通院だから責めるようなものでもない

 

責めるようなことじゃないからもやもやするんだ

 

何かやりたいこと、言いたいことあったんじゃないか?

そのために会議することにしたんじゃないのかね?

 

「無駄な労力なので会議やめましょう」

って言いたいけれど発起人が一度も顔を出さずに無くすのはなんかなと思っているからもやもやが収まらない

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログへ

続・自室にて有害物質制作中

昨日作ったBC兵器だけでは効果がまだまだ十分じゃない

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

材料を調達したので昨日作れなかった分をボチボチ作った

 

ついでにちょうどいい感じの瓶も見つけたので移し替えた


f:id:madogiwa_yobigun:20230605160131j:image

 

材料はコレ

 

ニンニクを


f:id:madogiwa_yobigun:20230605160149j:image

 

つぶして


f:id:madogiwa_yobigun:20230605160158j:image

 

そしてお酢のお風呂にダイブ


f:id:madogiwa_yobigun:20230605160212j:image

 

ニンニクはできるだけフレッシュなものの方がいい

刻むではなく潰すのがポイント

 

ニンニクの酢漬け

これを冷暗所で約3週間放置

 

 

 

コレもよく見る自然農薬

昨日の酢漬けトウガラシと一緒に漬け込んでいるのもよく見る

 

 

 

けれど、保存方法が違うのが重要だと言っていた

 

 

 

とうがらしは常温

ニンニクは冷暗所

 

 

 

もう一つは一番簡単にできる

10円玉と水


f:id:madogiwa_yobigun:20230605160226j:image

 

昨日は小銭が無くて作れなかった

じいさまのところは大きな桶に銅板沈めてた

 

だから正確にどれだけ沈めておけばいいかわからないけれどこれで大丈夫だと思う

 

この10円水が希釈液になるんで一番量が多い

 

曰く、3日以上沈めておけばいいらしい

このまま使ってもいいが、コレも使用前にひと手間加える

 

これらをどうするかは次の工程のときに改めて書こう

 

 

追記:ニンニクつぶして酢に入れるだけなんだからわざわざ台所に行かなくてもペンチでつぶしてそのまま入れりゃよかった

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

自室にて有害物質製作中

6月ともなればあいつらの活性化がはっきりとわかる季節

 

雨とともに現れるあいつら

植物の天敵

 

ナメクジ

 

夕方から活発になって夜のうちに食い荒らしていく

見つけ次第殲滅するがきりがない

いくらでも湧いて出てくる

 

 

 

 

枯れた植物が近くにあろうものならゾンビのように群がってくる

 

 

むしろゾンビ

 

 

軟体ゾンビ

 

 

 

 

萌え萌えレタスちゃんが軟体ゾンビに食われてしまう前にBC兵器を準備しておく

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

稲の塩水選を考案した農学者横井時敬の言葉に

 

稲のことは稲に聞け、農業のことは農民に聞け

 

というのがある

 

 

 

 

このレシピは農薬が満足になかった時代から農業に従事している農家のじいさま直伝の技になる

 

 

材料が少ししかなかったけれど、今年使う分には十分だろう

 

 

 

その材料がこちら

 

そしてこうなる


f:id:madogiwa_yobigun:20230604131304j:image

 

少しわかりにくいが、お酢に刻んだ南蛮を漬けたものだ

 

 

「刻み南蛮の酢漬け」

 

 

言葉だけなら何となくおいしそうな感じがする

 

 

こいつを約2週間放置する

 

 

 

 

どちらも自然農薬としてはよくあるトウガラシ

 

よくあるのはこれで時間を置けば完成だが、まだやることがある

完成前にもうひと手間加える

 

 

もう二つ必要なものがあるけれど今は手元にないので調達してこなければ

 

残りは明日作ろう

 

 

完成がが楽しみだ

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

これ一つですべてが賄える

 

愛用品を紹介するのにちょうどいいお題があった

 

お題「10年以上愛用しているもの」

 

私の愛用品はこちら


f:id:madogiwa_yobigun:20230603212746j:image

何の変哲もなさそうなこのはさみ

 

 

こいつには15年以上の年季がしみ込んでいる

 

植物園を退職したときにほとんど処分したことは以前も触れている

 

madogiwa-yobigun.hatenablog.com

 

人に渡さず今でも使っているのにはものすごく重宝するからだ

 

収穫ばさみといったときにイメージされるのはだいたいこういったタイプのはさみ

 

私の愛用品はぶどうばさみと呼ばれるもの

名前の通りのブドウ農家御用達の品

 

 

こいつの何がいいって

細かい作業と大胆な作業、さらに普段使いのようにも対応できるからだ

 

 

バネがなく刃先が細いためピンセット代わりにネギや菊の種の選別に使ったなぁ

大きく開くので指と同じくらいの太さの枝までならこれで剪定できる

普段使いもできるから肥料袋やわら縄を切るのにも使ってた

 

 

 

 

スタジオを走りまわるADの腰にあるガムテープのように常に携帯してた

 

 

 

 

退職時にいろいろ処分してしまったけれど、残しておいてこれが一番良かったと思ってる

 

 

ネットで探すと時々L字型のぶどうばさみがひっかかってしまう

私が使っているのはストレートのタイプだ

L字型は太い枝を切りにくいから購入時は注意してほしい

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

病院で飲む白くて粘っこく甘ったるい液体

先日、健康診断に行ってきた

 

  

 

検診といえば胃の検査

カメラかバリウムのあの胃の検査だ

 

私はどうにもカメラが苦手で毎回バリウム検査を選んでしまう


あの白くて粘っこく甘ったるい液体を飲まなければならないのがどうにもだめだという人もいるだろうが、胃の入り口からカメラが強引に入っていくあの感覚がどうしてもダメなのだ

 

 

今回もいつものようにバリウムを飲んだ 

検査後もいつものように大量の水と下剤も飲む

そして今回からは出勤前のルーティンをやめるのだ

 

 

 

_________________________________

 

 

 

  
いつもバリウム検査後は、腸内に残っているバリウムを出すために水分を多く飲むように指示される

 

が、私の場合はなかなか出荷されない。それも毎回

大体、当日出荷はされず翌日配送されている

  

 

 

一度、そのことを技師の人に相談したが

「水分をもっととるように」

それだけだった

 

 

 


さらに水を飲む量を増やしても当日出荷はされない
一体どうすればいいのか

 

 

前回の検診後、なじみのコンビニで朝食を買った

たまごサンドと野菜ジュースとコーヒー

コンビニで朝食を買う時のいつものメニューだ

 

 

 

店の前で朝食をとりつつ仕事上がりの店員さんと話をした

 

彼女は開口一番に胃の検査をしたか聞いてきた

 

 

 

 

 

 

エスパーか?

 

 

 

 

 

 

 

なんてことはない

鼻頭にバリウムべったりだっただけのこと

・・・恥ずかしい

 

 

 

 

 

話の流れで、毎回腸内の運行管理者が仕事をしないことを伝えるとサボタージュの原因を教えてくれた

  

 

 

 

 


バリウム検査後は、コーヒーを飲んではいけないということを

 

 

 

 

 


コーヒーはカフェインが含まれており、カフェインは腸の動きを抑える作用があるからだということを

 

 

私は出勤前には必ずコーヒーを飲んでいる

仕事モードへの切り替えルーティンなのだ

  

 


そのルーティンが原因で運送業者が仕事をしなかったのだ

 

 

 

手の内にあるホットコーヒーの大半は胃の中に落ちて行ってしまった 
そして、いつものように運送業者は仕事をしなくなった

 

 

_________________________________

 

 

 

今回は店員さんの話を活かしコーヒーを買わなかった

すると、何ということでしょう

 

運送業者の仕事が速い速い

 

 

Amazonの「Prime Now」のような速さで仕事を終えてくれた

 

 

おかげでその日は仕事も快調に進んだ

 

 

バリウムを飲む場合はカフェイン注意だ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ